複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (3)
やすだ【保田】🔗⭐🔉
やすだ【保田】
姓氏の一つ。
⇒やすだ‐よじゅうろう【保田与重郎】
⇒やすだ‐りゅうもん【保田竜門】
やすだ‐よじゅうろう【保田与重郎】‥ヂユウラウ🔗⭐🔉
やすだ‐よじゅうろう【保田与重郎】‥ヂユウラウ
文芸評論家。奈良県生れ。東大卒。「コギト」「日本浪曼派」創刊同人として活躍。反近代主義的美意識を高唱して昭和10年代に脚光を浴びた。著「日本の橋」「後鳥羽院」「万葉集の精神」「日本に祈る」など。(1910〜1981)
⇒やすだ【保田】
やすだ‐りゅうもん【保田竜門】🔗⭐🔉
やすだ‐りゅうもん【保田竜門】
彫刻家。和歌山県生れ。本名、重右衛門。東京美術学校卒。日本美術院彫刻部を経て、ブールデルに師事。作「クリスティーヌの首」。(1891〜1965)
⇒やすだ【保田】
大辞林の検索結果 (2)
やすだ【保田】🔗⭐🔉
やすだ 【保田】
姓氏の一。
やすだ-よじゅうろう【保田与重郎】🔗⭐🔉
やすだ-よじゅうろう ―ヨヂユウラウ 【保田与重郎】
(1910-1981) 評論家。奈良県生まれ。東大卒。雑誌「日本浪漫派」を創刊。反近代主義の立場で民族の美意識を説く。飛躍の多い散文詩風の文体は戦中の青年読者をとらえた。
広辞苑+大辞林に「保田」で始まるの検索結果。