複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
しゅう‐し【修士】シウ‥🔗⭐🔉
しゅう‐し【修士】シウ‥
学位の一つ。原則として大学院に2年以上在学して所定の単位を修得し、修士論文の審査および試験に合格した者に授与。マスター。→博士はくし。
⇒しゅうし‐かてい【修士課程】
しゅうし‐かてい【修士課程】シウ‥クワ‥🔗⭐🔉
しゅうし‐かてい【修士課程】シウ‥クワ‥
修士の学位を与える大学院の課程。大学の学部卒業者が入学し、修業年限は原則として2年以上。マスター‐コース。→博士課程
⇒しゅう‐し【修士】
大辞林の検索結果 (3)
しゅう-し【修士】🔗⭐🔉
しゅう-し シウ― [1] 【修士】
学位の一。大学院において二年以上の学習を行い,修士論文の審査により,専攻の学問分野について深い学識と研究能力を有すると認められる者に与えられる。マスター。
しゅうし-かてい【修士課程】🔗⭐🔉
しゅうし-かてい シウ―クワ― [4] 【修士課程】
修士の学位を与えるための大学院の課程。大学を卒業した者が進み,修業年限は二年以上。マスター-コース。
しゅうし【修士】(和英)🔗⭐🔉
しゅうし【修士】
a master.→英和
‖修士課程(号) a master's course (degree).理学修士 a master of science;Master of Science(学位).
広辞苑+大辞林に「修士」で始まるの検索結果。