複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

けいこう‐えいが【傾向映画】‥カウ‥グワ🔗🔉

けいこう‐えいが傾向映画‥カウ‥グワ 特定の思想を主題とする映画。特に1930年代に流行した、階級闘争や女性解放を扱ったものをさす。「何が彼女をさうさせたか」「都会交響曲」など。 ⇒けい‐こう【傾向】

大辞林の検索結果 (1)

けいこう-えいが【傾向映画】🔗🔉

けいこう-えいが ―カウ―グワ [5] 【傾向映画】 〔ドイツ語 Tendenzfilmの訳〕 1920年代後半の世界大不況期を中心に,商業映画の中で社会の矛盾を訴える内容のプロレタリア映画。日本での代表作は鈴木重吉「何が彼女をさうさせたか」など。

広辞苑+大辞林傾向映画で始まるの検索結果。