複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

こうせい‐とりひき‐いいんかい【公正取引委員会】‥ヰヰンクワイ🔗🔉

こうせい‐とりひき‐いいんかい公正取引委員会‥ヰヰンクワイ 独占禁止法の目的を達するための行政機関。違反事件を調査・審決する準司法的機能および規則制定権をも有する。委員長および4人の委員から成り、内閣総理大臣の所轄に属し、内閣府の外局。俗に公取委こうとりいと略称。 ⇒こう‐せい【公正】

大辞林の検索結果 (1)

こうせい-とりひき-いいんかい【公正取引委員会】🔗🔉

こうせい-とりひき-いいんかいンクワイ [10] 【公正取引委員会】 総理府の外局の一。独占禁止法の運営にあたる。委員長および四人の委員から成り,内閣総理大臣の所轄に属するが,職権行使の独立性が認められている。公取委(コウトリイ)。

広辞苑+大辞林公正取引委員会で始まるの検索結果。