複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

こうよう‐にん【公用人】🔗🔉

こうよう‐にん公用人】 ①近世、大小名の家で主家の公用を弁じた人。 ②明治初年、諸藩に設けて、留守居の職をつかさどった者。 ⇒こう‐よう【公用】

大辞林の検索結果 (1)

こうよう-にん【公用人】🔗🔉

こうよう-にん [0] 【公用人】 (1)近世,大小名の家で,幕府関係の用務をつかさどった者。 (2)明治初年,諸藩に設けられ,中央政府との折衝にあたった役。もとの留守居役にあたる。

広辞苑+大辞林公用人で始まるの検索結果。