複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

さい‐わりびき【再割引】🔗🔉

さい‐わりびき再割引】 一銀行が依頼人のために割引した手形を、さらに他の銀行(多くは中央銀行)の割引に付すること。

大辞林の検索結果 (2)

さい-わりびき【再割引】🔗🔉

さい-わりびき [3] 【再割引】 一度,金融機関によって割り引きされた手形を,中央銀行あるいは他の金融機関が再び割り引くこと。

さいわりびき-てきかくてがた【再割引適格手形】🔗🔉

さいわりびき-てきかくてがた [3]-[5] 【再割引適格手形】 日本銀行が金融機関に対し手形割引での貸し出しをする際,日銀が適格と認めた商業手形。

広辞苑+大辞林再割引で始まるの検索結果。