複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
ふゆ‐の‐ひ【冬の日】🔗⭐🔉
ふゆ‐の‐ひ【冬の日】
昼の短い、冬の1日。〈[季]冬〉
ふゆのひ【冬の日】(作品名)🔗⭐🔉
ふゆのひ【冬の日】
俳諧集。1冊。山本荷兮かけい編。1684年(貞享1)成る。芭蕉が同年名古屋で同地の俳人達と唱和した連句を集めたもの。蕉風開眼の書。俳諧七部集の一つ。
→文献資料[冬の日]
大辞林の検索結果 (2)
ふゆ-の-ひ【冬の日】🔗⭐🔉
ふゆ-の-ひ [0] 【冬の日】
日の短い冬の一日。また,冬の太陽や日ざし。[季]冬。
ふゆのひ【冬の日】🔗⭐🔉
ふゆのひ 【冬の日】
俳諧撰集。一冊。山本荷兮(カケイ)編。1685年刊。「野ざらし紀行」の途次,芭蕉が尾張の連中(レンジユウ)と巻いた歌仙五巻を収める。蕉風を確立した書。俳諧七部集の一。尾張五歌仙。
広辞苑+大辞林に「冬の日」で始まるの検索結果。