複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

だし‐ばり【出し梁】🔗🔉

だし‐ばり出し梁】 〔建〕小屋梁に続いて入側いりがわや縁側などの下屋げやに長く突き出して取り付けた梁。多く斜めに置く。

大辞林の検索結果 (1)

だし-ばり【出し梁】🔗🔉

だし-ばり [0] 【出し梁】 先端を側柱より外方に長く突出させて取りつけた梁。軒桁(ノキゲタ)などを支える。

広辞苑+大辞林出し梁で始まるの検索結果。