複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

きっ‐ぷ【切符】🔗🔉

きっ‐ぷ切符】 ①割符さいふの異称。 ②(乗車・入場などの際の)料金支払済を証する券。「―を切る」 ③特定商品の引換えに用いる券。「配給―」 ④比喩的に、ある資格や権利。「大会出場の―を手にする」

大辞林の検索結果 (3)

きっ-ぷ【切符】🔗🔉

きっ-ぷ [0] 【切符】 (1)運賃や入場料などを支払った証拠となる紙片。 (2)特定の物品の購入や引き換えに用いる紙片。 (3)(比喩的に,競技会などに出場する)資格や権利。「決勝進出の―を手にする」 (4)違反切符のこと。 (5)割符(サイフ)。

きり-ふ【切符】🔗🔉

きり-ふ 【切符】 (1)年貢・公事(クジ)などの割り当てを記した文書。きっぷ。 (2)「割符(サイフ)」に同じ。

きっぷ【切符】(和英)🔗🔉

きっぷ【切符】 a ticket;→英和 a coupon (切取式の).→英和 ‖切符売口 a ticket window.切符売場 a ticket[<英>a booking]office (乗車券などの);a box office (劇場の).切符切り a ticket puncher.片道(往復)切符 a one-way[<英>single](round-trip[<英>return]) ticket.

広辞苑+大辞林切符で始まるの検索結果。