複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
しょとう‐すうがく【初等数学】🔗⭐🔉
しょとう‐すうがく【初等数学】
数学の初等の部門。ふつう、算術、2次方程式までの理論を含む代数学、ユークリッド幾何学および平面三角法の総称とするが、明確な規定はない。↔高等数学。
⇒しょ‐とう【初等】
大辞林の検索結果 (1)
しょとう-すうがく【初等数学】🔗⭐🔉
しょとう-すうがく [4] 【初等数学】
算術および代数・幾何・三角法の初等部分の総称。現在では微積分学・解析幾何学の初等部分をもいうことがある。明確な規定はない。
広辞苑+大辞林に「初等数学」で始まるの検索結果。