複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
か‐ちょう【加徴】🔗⭐🔉
か‐ちょう【加徴】
租税などを増し加えて徴収すること。
⇒かちょう‐まい【加徴米】
かちょう‐まい【加徴米】🔗⭐🔉
かちょう‐まい【加徴米】
公領・荘園で租税・年貢に加えて徴収した米。地頭の得分とした地頭加徴米の類。地利米じりまい。
⇒か‐ちょう【加徴】
大辞林の検索結果 (2)
か-ちょう【加徴】🔗⭐🔉
か-ちょう [0] 【加徴】
(1)租税などを追加・徴収すること。
(2)「加徴米」の略。
かちょう-まい【加徴米】🔗⭐🔉
かちょう-まい [0] 【加徴米】
公領・荘園で正規の年貢に加えて徴収する米。鎌倉時代,新補地頭には反別五升の加徴米が認められた。
広辞苑+大辞林に「加徴」で始まるの検索結果。