複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (0)

大辞林の検索結果 (1)

かんしん-さた【勘進沙汰】🔗🔉

かんしん-さた 【勘進沙汰】 鎌倉時代,幕府が年末に諸役人の一年中の出欠や事務取り扱いなどを調査して,その功労・過失を評定すること。

広辞苑+大辞林勘進沙汰で始まるの検索結果。