複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

はんりょう‐せん【半両銭】‥リヤウ‥🔗🔉

はんりょう‐せん半両銭‥リヤウ‥ 古代中国の銅銭。円形で方孔があり、「半両」と記す。秦の始皇帝の統一により天下に普及。戦国時代から漢代まで使われた。

大辞林の検索結果 (1)

はん-りょう【半両】🔗🔉

はん-りょう ―リヤウ [1] 【半両】 (1)一両の半分。 (2)中国,秦代の銅銭の一。円形で中央に方形の穴があり,表に「半両」と刻したもの。漢代にも鋳造された。半両銭。

広辞苑+大辞林半両で始まるの検索結果。