複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

たん‐かん【単簡】🔗🔉

たん‐かん単簡】 (主に明治期に使われた語)てみじか。簡単。

大辞林の検索結果 (1)

たん-かん【単簡・短簡】🔗🔉

たん-かん [0] 【単簡・短簡】 (名・形動)[文]ナリ 単純でてみじかな・こと(さま)。簡単。「平岡から四遍程極めて―な質問を受けた/それから(漱石)」 〔明治期に用いられた語。のち「簡単」が一般化した〕

広辞苑+大辞林単簡で始まるの検索結果。