複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
そうぎょ‐きゅう【双魚宮】サウ‥🔗⭐🔉
そうぎょ‐きゅう【双魚宮】サウ‥
(Pisces ラテン)黄道十二宮の第12宮。紀元前2世紀には魚座に相当していたが、現在では大部分は水瓶座みずがめざにある。太陽は2月20日頃から3月21日頃までこの宮にある。
⇒そう‐ぎょ【双魚】
大辞林の検索結果 (1)
そうぎょ-きゅう【双魚宮】🔗⭐🔉
そうぎょ-きゅう サウ― [3] 【双魚宮】
黄道十二宮の第一二宮。東端に春分点がある。魚座に相当していたが,今は歳差のため西に移っている。
広辞苑+大辞林に「双魚宮」で始まるの検索結果。