複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

くち‐ぶちょうほう【口不調法】‥テウハフ🔗🔉

くち‐ぶちょうほう口不調法‥テウハフ ものの言い方が巧みでないこと。くちべた。「―なのでセールスには向かない」

大辞林の検索結果 (2)

くち-ぶちょうほう【口不調法】🔗🔉

くち-ぶちょうほう ―ブテウハフ [4] 【口不調法】 (名・形動)[文]ナリ 「口下手(クチベタ)」に同じ。「議論は面倒臭いと云ふ風で,実は―な人達/一隅より(晶子)」

くちぶちょうほう【口不調法】(和英)🔗🔉

くちぶちょうほう【口不調法】 ⇒口下手.

広辞苑+大辞林口不調法で始まるの検索結果。