複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (1)
たいわん‐しゅっぺい【台湾出兵】🔗⭐🔉
たいわん‐しゅっぺい【台湾出兵】
1871年(明治4)遭難して台湾に漂着した琉球人が先住民族の襲撃を受けたことを名目に、74年日本政府が行なった出兵。一時は清との開戦の危機を招くが、駐清英公使の斡旋により、日清間で協定が成立し日本は撤兵。征台の役。
⇒たいわん【台湾】
大辞林の検索結果 (1)
たいわん-しゅっぺい【台湾出兵】🔗⭐🔉
たいわん-しゅっぺい 【台湾出兵】
1874年(明治7),三年前の台湾原住民による琉球島民殺害を理由として,日本が台湾に派兵した事件。清国から償金を得て和約。征台の役。台湾征討。
広辞苑+大辞林に「台湾出兵」で始まるの検索結果。