複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

あい‐がき【合欠・相欠】アヒ‥🔗🔉

あい‐がき合欠・相欠アヒ‥ 〔建〕梁はり・根太ねだなどの継ぎ手の一種。継ぐ位置で両材の端を同形に欠いて重ね合わせること。→合決あいじゃくり 合欠

大辞林の検索結果 (1)

あい-がき【相欠き・合欠き】🔗🔉

あい-がき アヒ― [0] 【相欠き・合欠き】 継ぎ手および仕口の一種。二つの材の継ぐ部分を半分ずつ同じ形に欠き取って合わせること。

広辞苑+大辞林合欠で始まるの検索結果。