複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
よしおか‐けんぼう【吉岡憲法】‥ヲカ‥バフ🔗⭐🔉
よしおか‐けんぼう【吉岡憲法】‥ヲカ‥バフ
室町後期、京都の兵法家。吉岡流剣法の祖。名は直元。祇園藤次について剣術を修め、よく小剣を用い、足利将軍家の師範。その子孫も兵法師範として名声があり、直綱・直重らは宮本武蔵と闘ったという。のち染織家となったと伝える。生没年未詳。
⇒よしおか【吉岡】
大辞林の検索結果 (1)
よしおか-けんぼう【吉岡憲法】🔗⭐🔉
よしおか-けんぼう ヨシヲカケンバフ 【吉岡憲法】
室町末期の剣術家。吉岡流の祖。京都四条の染物商だったが,祇園藤次に剣を学び,一流を興した。小太刀を用いる。室町幕府兵法所師範。生没年未詳。
広辞苑+大辞林に「吉岡憲法」で始まるの検索結果。