複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
わこん‐かんさい【和魂漢才】🔗⭐🔉
わこん‐かんさい【和魂漢才】
[菅家遺誡]日本固有の精神と中国の学問。また、この両者を融合すること。日本固有の精神を以て中国から伝来した学問を活用することの重要性を強調していう。芳賀矢一、国民性十論「我国民の採長補短には―といふ意味がある」
⇒わ‐こん【和魂】
大辞林の検索結果 (1)
わこん-かんさい【和魂漢才】🔗⭐🔉
わこん-かんさい [1] 【和魂漢才】
〔「菅家遺誡」から〕
日本固有の精神と中国渡来の学問。日本固有の精神を失わないで,中国の学問を消化・活用するべきである,の意。
広辞苑+大辞林に「和魂漢才」で始まるの検索結果。