複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (1)
かい‐てん【回天・廻天】クワイ‥🔗⭐🔉
かい‐てん【回天・廻天】クワイ‥
(天をひきまわす意)
①時勢を一変すること。衰えた勢いをもりかえすこと。太平記3「天下の機を呑で、―の力を出さん」
②第二次大戦末期、日本軍が敵艦への体当り攻撃に用いた人間魚雷。
大辞林の検索結果 (1)
かい-てん【回天】🔗⭐🔉
かい-てん クワイ― [0][1] 【回天】
〔天をめぐらす意〕
(1)天下の形勢を一変させること。衰えた勢いをもりかえす意に用いる。「―の事業」
(2)第二次大戦末期,日本が用いた一人乗り特攻潜水艇。爆薬を積み,敵艦に体当たりした。
広辞苑+大辞林に「回天」で始まるの検索結果。