複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

と‐ふ【塗布】🔗🔉

と‐ふ塗布】 一面に塗りつけること。

とふ‐ざい【塗布剤】🔗🔉

とふ‐ざい塗布剤】 ①皮膚・粘膜などに塗る薬。 ②樹木の枝幹の傷面に塗布して虫害その他を防ぐ薬剤。

大辞林の検索結果 (3)

と-ふ【塗布】🔗🔉

と-ふ [1] 【塗布】 (名)スル 薬などを一面に塗りつけること。「薬を―する」

とふ-ざい【塗布剤】🔗🔉

とふ-ざい [2] 【塗布剤】 (1)皮膚に塗り込んで用いる外用剤。 (2)樹木の枝幹の傷面に塗布して虫害などを防ぐ薬剤。

とふ【塗布する】(和英)🔗🔉

とふ【塗布する】 spread;→英和 apply (薬を).→英和 塗布薬 an ointment (軟膏);→英和 a liniment (軟膏または液剤).→英和

広辞苑+大辞林塗布で始まるの検索結果。