複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
すみ‐づか【墨柄】🔗⭐🔉
すみ‐づか【墨柄】
墨を磨する時などに、手を汚さないよう墨を挟んで持つための道具。竹などで作る。すみばさみ。墨の柄。墨継すみつぎ。秘閣。
すみ‐の‐つか【墨の柄】🔗⭐🔉
すみ‐の‐つか【墨の柄】
(→)墨柄すみづかに同じ。
大辞林の検索結果 (1)
すみ-づか【墨柄】🔗⭐🔉
すみ-づか [0] 【墨柄】
短くなった墨をするとき,手が汚れないように墨を挟む用具。竹などで作る。墨挟み。墨の柄(ツカ)。墨継ぎ。
広辞苑+大辞林に「墨柄」で始まるの検索結果。