複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (3)

ふと‐おり【太織・絁】🔗🔉

ふと‐おり太織・絁】 太糸すなわち玉糸または熨斗のし糸を使って平織にした地厚の絹織物。伊勢崎太織・秩父太織・渋川太織など。ふとり。ふとぎぬ。

ふとり【太織】🔗🔉

ふとり太織】 フトオリの約。日本永代蔵1「紬の―」 ⇒ふとり‐じま【太織縞】

ふとり‐じま【太織縞】🔗🔉

ふとり‐じま太織縞】 太織の縞織物。 ⇒ふとり【太織】

大辞林の検索結果 (1)

ふと-おり【太織(り)・🔗🔉

ふと-おり [0] 【太織(り)・】 太糸{(2)}を用いて織った絹織物。平織りが多い。太絹。ふとり。

広辞苑+大辞林太織で始まるの検索結果。