複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
なら‐の‐ふること【奈良の古言】🔗⭐🔉
なら‐の‐ふること【奈良の古言】
(古今集雑「神無月時雨降りおける楢ならの葉の名におふ宮の古言ぞこれ」に基づく)「万葉集」の異称。
大辞林の検索結果 (1)
なら-の-ふること【奈良の古言】🔗⭐🔉
なら-の-ふること 【奈良の古言】
万葉集の異名。
〔清和天皇に成立の時期を問われて文屋有季がよんだという,古今集(雑下)「神な月時雨ふりおけるならの葉の名に負ふ宮の古言ぞこれ」による〕
広辞苑+大辞林に「奈良の古言」で始まるの検索結果。