複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ広辞苑の検索結果 (1)しゅ‐ぶん【守文】🔗⭐🔉しゅ‐ぶん【守文】 [漢書外戚伝上、序]武力によって創業した人の継承者が、武を用いず、文を以て国を治め民を安んずること。 大辞林の検索結果 (1)しゅ-ぶん【守文】🔗⭐🔉しゅ-ぶん [0] 【守文】 〔史記(外戚世家)〕 武をもって国を興した創業者の,継承者が文をもって国を守り治めること。「かれは―継体の器量あり/平家 8」 広辞苑+大辞林に「守文」で始まるの検索結果。