複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

じつ‐じ【実字】🔗🔉

じつ‐じ実字】 ①形象あるものを表す漢字。天・地・草・木・人・犬の字の類。作詩上、詩眼に多く用いる。 ②漢文法で用いる語。実質的な意味内容を表す。 ㋐実字・虚字に二分するとき、名詞・動詞・形容詞などをいう。 ㋑実字・虚字・助字に三分するとき、名詞などをいう。

大辞林の検索結果 (1)

じつ-じ【実字】🔗🔉

じつ-じ [0] 【実字】 (1)名詞・代名詞・動詞・形容詞・副詞など,実質的な意味をもつ漢字。 (2)〔江戸時代の漢学者皆川淇園らの説〕 具体的な事物を表す漢字。人・犬・馬・山・川・草・木など。 →虚字 →助字

広辞苑+大辞林実字で始まるの検索結果。