複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
かんき‐ちく【寒忌竹】🔗⭐🔉
かんき‐ちく【寒忌竹】
タデ科の低木状多年草。ソロモン諸島原産。高さ約1メートル。茎は扁平で帯状、竹に似た節があり、枝を分岐。葉はほとんどない。茎が緑色で同化作用を営む。夏、節々に緑白色の花を開く。果実は三稜形、紅紫色。観賞用に栽培。対節草。
かんきちく
大辞林の検索結果 (1)
かんき-ちく【寒忌竹】🔗⭐🔉
かんき-ちく [3] 【寒忌竹】
タデ科の多年草。ソロモン諸島原産。温室内で観賞用に栽培。茎は肥厚し扁平で節があり,よく分枝する。葉はまれに新枝につくが,すぐ脱落する。夏,節々の両側に交互に緑白色の小花を群生。対節草。
広辞苑+大辞林に「寒忌竹」で始まるの検索結果。