複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (0)

大辞林の検索結果 (1)

たいしゅう-よう【対州窯】🔗🔉

たいしゅう-よう ―シウエウ [3] 【対州窯】 江戸時代から明治にかけて対馬で作られた朝鮮風の陶器。薄作りの上手(ジヨウテ)の茶碗など茶器が主で,御本手(ゴホンテ)にみられる紅斑が美しく出たものが多い。

広辞苑+大辞林対州窯で始まるの検索結果。