複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
ことぶき‐きょうげん【寿狂言】‥キヤウ‥🔗⭐🔉
ことぶき‐きょうげん【寿狂言】‥キヤウ‥
吉例の歌舞伎狂言。江戸三座でおのおの創立当時に上演して好評を得た当り狂言をその後も記念劇として祝賀上演するもの。
⇒こと‐ぶき【寿】
大辞林の検索結果 (1)
ことぶき-きょうげん【寿狂言】🔗⭐🔉
ことぶき-きょうげん ―キヤウ― [5] 【寿狂言】
江戸三座で創立当時に当たりをとった歌舞伎狂言。中村座の「猿若」,市村座の「海道下り」,森田座の「仏舎利(ブツシヤリ)」など。座の創立記念興行などに記念劇として上演された。家狂言。
広辞苑+大辞林に「寿狂言」で始まるの検索結果。