複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

じゅ‐ふく【寿福】🔗🔉

じゅ‐ふく寿福】 長寿と幸福。長生きでしあわせなこと。福寿。

じゅふく‐じ【寿福寺】🔗🔉

じゅふく‐じ寿福寺】 神奈川県鎌倉市扇ガ谷おうぎがやつにある臨済宗の寺。山号は亀谷山。1200年(正治2)源頼朝の妻北条政子の発願で創建、栄西を開山とする。栄西はこの寺で寂。鎌倉五山の第三。 寿福寺 撮影:関戸 勇

大辞林の検索結果 (2)

じゅ-ふく【寿福】🔗🔉

じゅ-ふく [1][0] 【寿福】 いのち長くしあわせなこと。福寿。

じゅふく-じ【寿福寺】🔗🔉

じゅふく-じ 【寿福寺】 鎌倉市扇ヶ谷にある臨済宗建長寺派の寺。鎌倉五山の一。山号亀谷山。1200年北条政子の発願で建立。開山は栄西。

広辞苑+大辞林寿福で始まるの検索結果。