複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

こさく‐ちょうてい‐ほう【小作調停法】‥テウ‥ハフ🔗🔉

こさく‐ちょうてい‐ほう小作調停法‥テウ‥ハフ 訴訟によらず、第三者の調停に基づいて、小作争議を解決するための法律。1924年(大正13)制定。51年に廃止されて民事調停法に吸収された。 ⇒こ‐さく【小作】

大辞林の検索結果 (1)

こさく-ちょうてい-ほう【小作調停法】🔗🔉

こさく-ちょうてい-ほう ―テウテイハフ 【小作調停法】 小作争議を調停するための法律。1924年(大正13)制定。民事調停法の成立により51年(昭和26)廃止。

広辞苑+大辞林小作調停法で始まるの検索結果。