複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
お‐ぐら・い【小暗い】ヲ‥🔗⭐🔉
お‐ぐら・い【小暗い】ヲ‥
〔形〕[文]をぐら・し(ク)
少し暗い。何となくうすぐらい。ほのぐらい。「こぐらい」とも。源氏物語宿木「山のかた―・く、なにのあやめもみえぬに」
こ‐ぐら・い【小暗い】🔗⭐🔉
こ‐ぐら・い【小暗い】
〔形〕[文]こぐら・し(ク)
少し暗い。うすぐらい。ほのぐらい。おぐらい。蜻蛉日記中「―・くなりぬれば、鵜舟どもかがり火さしともしつつ」
大辞林の検索結果 (2)
お-ぐら・い【小暗い】🔗⭐🔉
お-ぐら・い ヲ― [3][0] 【小暗い】 (形)[文]ク をぐら・し
少し暗い。うすぐらい。「昼でも―・い深山の道」
[派生] ――さ(名)
こ-ぐら・い【小暗い】🔗⭐🔉
こ-ぐら・い [3][0] 【小暗い】 (形)[文]ク こぐら・し
少しくらい。うすぐらい。おぐらい。「森の中の―・い道」
広辞苑+大辞林に「小暗い」で始まるの検索結果。