複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
おがさわら‐きだん【小笠原気団】ヲ‥ハラ‥🔗⭐🔉
おがさわら‐きだん【小笠原気団】ヲ‥ハラ‥
日本の南方海上に形成される海洋性の熱帯気団。下層は高温多湿だが上層は乾燥。梅雨前線の南側に存在し、季節の進行と共に北上して日本に盛夏をもたらす。→北太平洋高気圧。
⇒おがさわら【小笠原】
大辞林の検索結果 (1)
おがさわら-きだん【小笠原気団】🔗⭐🔉
おがさわら-きだん ヲガサハラ― [6] 【小笠原気団】
小笠原諸島方面に発現する高温・多湿の熱帯海洋気団。日本付近に安定した盛夏の晴天をもたらす。
広辞苑+大辞林に「小笠原気団」で始まるの検索結果。