複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

こにし‐らいざん【小西来山】🔗🔉

こにし‐らいざん小西来山】 江戸前期の談林系俳人。通称、伊右衛門。別号、十万堂・湛々翁など。大坂の人。前川由平よしひらの門人。上島鬼貫おにつらと親交。遺稿俳諧集「今宮草」「続今宮草」など。(1654〜1716) ⇒こにし【小西】

大辞林の検索結果 (1)

こにし-らいざん【小西来山】🔗🔉

こにし-らいざん 【小西来山】 (1654-1716) 江戸前期の俳人。通称,伊右衛門。別号,十万堂・湛々翁など。大坂の人。俳諧師としても雑俳点者としても活躍した。著「今宮草」「俳諧五子稿(ゴシコウ)」など。

広辞苑+大辞林小西来山で始まるの検索結果。