複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
おの‐の‐おゆ【小野老】ヲ‥🔗⭐🔉
おの‐の‐おゆ【小野老】ヲ‥
万葉歌人。大宰大弐だざいのだいに在任中に没。万葉集中の歌「あをによし奈良の都は咲く花の匂ふがごとく今盛りなり」は天平初年少弐時代の作。( 〜737)
⇒おの【小野】
大辞林の検索結果 (1)
おの-の-おゆ【小野老】🔗⭐🔉
おの-の-おゆ ヲノ― 【小野老】
(?-737) 奈良前期の官人。右少弁・大宰大弐などを歴任。万葉集に歌三首がみえる。
広辞苑+大辞林に「小野老」で始まるの検索結果。