複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

せん‐たん【尖端】🔗🔉

せん‐たん尖端】 ①とがったはし。 ②時代や流行の先頭。先端。「時代の―をいく」 ⇒せんたん‐てき【尖端的】

せんたん‐てき【尖端的】🔗🔉

せんたん‐てき尖端的】 事物の流行などの先駆をなすさま。先端的。 ⇒せん‐たん【尖端】

大辞林の検索結果 (1)

せん-たん【先端・尖端】🔗🔉

せん-たん [0] 【先端・尖端】 (1)物の突き出て,とがったはし。 ⇔後端 「錐の―で突く」「岬の―を回る」 (2)時代や流行の先頭。「時代の―を行く」「―技術」

広辞苑+大辞林尖端で始まるの検索結果。