複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

おわり‐の‐いえづと【尾張廼家苞】ヲハリ‥イヘ‥🔗🔉

おわり‐の‐いえづと尾張廼家苞ヲハリ‥イヘ‥ 新古今集の注釈書。石原正明著。5巻9冊。1819年(文政2)刊。本居宣長の「美濃の家づと」が語句の末にかかわった風があるのに対し、新古今調の鑑賞を深めた点が特色。 ⇒おわり【尾張】

大辞林の検索結果 (1)

おわりのいえづと【尾張廼家苞】🔗🔉

おわりのいえづと ヲハリノイヘヅト 【尾張廼家苞】 注釈書。五巻九冊。石原正明(マサアキラ)著。1819年刊。新古今集から和歌約千首を選び注釈したもの。「美濃家苞(ミノノイエヅト)」の宣長説を批判しつつ自説を加えたもの。

広辞苑+大辞林尾張廼家苞で始まるの検索結果。