複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

やま‐の‐い【山の井】‥ヰ🔗🔉

やま‐の‐い山の井‥ヰ 山の岩間などから水のわき出るところ。山の泉。やまい。万葉集16「安積山あさかやま影さへ見ゆる―の浅き心をわが思はなくに」

大辞林の検索結果 (1)

やま-の-い【山の井】🔗🔉

やま-の-い [3] 【山の井】 山の清水をためてある所。本来普通名詞だが,志賀の山越の山の井を詠んだ古今集の「むすぶ手のしづくににごる山の井のあかでも人に別れぬるかな」の歌により諸歌学書は山城国の歌枕とする。福島県安積山の山の井を詠んだ万葉集の「安積山影さへ見ゆる山の井の浅き心をわが思はなくに」の歌も知られ,この二首を本歌として多くの和歌が詠まれた。

広辞苑+大辞林山の井で始まるの検索結果。