複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ざしき‐じょうるり【座敷浄瑠璃】‥ジヤウ‥🔗🔉

ざしき‐じょうるり座敷浄瑠璃‥ジヤウ‥ 酒宴などの興を添えるために語る素浄瑠璃。 ⇒ざ‐しき【座敷】

大辞林の検索結果 (1)

ざしき-じょうるり【座敷浄瑠璃】🔗🔉

ざしき-じょうるり ―ジヤウ― [4] 【座敷浄瑠璃】 宴席などに招かれて座興に語る浄瑠璃。本来は高座(コウザ)にも座らず,肩衣(カタギヌ)もつけず,見台(ケンダイ)も用いなかったが,今は素(ス)浄瑠璃をいい,肩衣をつけ,見台を置いて語る場合が多い。

広辞苑+大辞林座敷浄瑠璃で始まるの検索結果。