複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

ろう‐びょう【廊廟】ラウベウ🔗🔉

ろう‐びょう廊廟ラウベウ 朝政をとる殿舎。廟堂。 ⇒ろうびょう‐の‐うつわ【廊廟の器】

ろうびょう‐の‐うつわ【廊廟の器】ラウベウ‥ウツハ🔗🔉

ろうびょう‐の‐うつわ廊廟の器ラウベウ‥ウツハ [陳書杜之伝]朝廷の大政をとる器量。宰相たる器量。 ⇒ろう‐びょう【廊廟】

大辞林の検索結果 (2)

ろう-びょう【廊廟】🔗🔉

ろう-びょう ラウベウ [0] 【廊廟】 政務をとる御殿。廟堂。

ろうびょう-の-うつわ【廊廟の器】🔗🔉

ろうびょう-の-うつわ ラウベウ―ウツハ 【廊廟の器】 政務をとることのできる才能。宰相・大臣となるに適する人物。

広辞苑+大辞林廊廟で始まるの検索結果。