複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (5)
ひき‐つり【引攣り】🔗⭐🔉
ひき‐つり【引攣り】
①火傷などのために皮膚が縮れていること。
②痙攣けいれん。
ひき‐つ・る【引き攣る】🔗⭐🔉
ひき‐つ・る【引き攣る】
〔自五〕
①筋がつれて痛む。「足が―・る」
②やけどなどの傷跡の皮膚が縮れる。
③痙攣けいれんを起こす。かたくこわばる。「―・った表情」
ひき‐つ・れる【引き攣れる】🔗⭐🔉
ひき‐つ・れる【引き攣れる】
〔自下一〕[文]ひきつ・る(下二)
(→)「ひきつる」(五段)に同じ。
ひっ‐つり【引っ釣り・引っ攣り】🔗⭐🔉
ひっ‐つり【引っ釣り・引っ攣り】
やけど・天然痘などのために皮膚がちぢんでつれること。瘢痕拘縮。ひっつれ。ひきつり。
ひっ‐つれ【引っ釣れ・引っ攣れ】🔗⭐🔉
ひっ‐つれ【引っ釣れ・引っ攣れ】
(→)「ひっつり」に同じ。
大辞林の検索結果 (0)
広辞苑+大辞林に「引攣」で始まるの検索結果。