複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ひき‐おこし【引起し】🔗🔉

ひき‐おこし引起し】 シソ科の多年草。高さ1メートル内外。茎は角ばり、葉は広卵形。8〜9月頃、淡紫色の小唇形花を開く。全草非常に苦く、根を健胃薬とする。名は病人を「ひき起こす」に由来するという。延命草。〈文明本節用集〉

大辞林の検索結果 (0)

広辞苑+大辞林引起しで始まるの検索結果。