複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ごふしみ‐てんのう【後伏見天皇】‥ワウ🔗🔉

ごふしみ‐てんのう後伏見天皇‥ワウ 鎌倉後期の天皇。伏見天皇の第1皇子。名は胤仁たねひと。日記「後伏見院宸記」。(在位1298〜1301)(1288〜1336)→天皇(表)

大辞林の検索結果 (1)

ごふしみ-てんのう【後伏見天皇】🔗🔉

ごふしみ-てんのう ―テンワウ 【後伏見天皇】 (1288-1336) 第九三代天皇(在位 1298-1301)。名は胤仁(タネヒト)。伏見天皇の皇子。1333年六波羅探題滅亡の際,探題北条仲時に擁されて花園上皇・光厳(コウゴン)天皇とともに東国に向かったが近江国番場で捕らえられて帰洛し,のち出家。歌集「後伏見院御集」,日記「後伏見院宸記(シンキ)」がある。

広辞苑+大辞林後伏見天皇で始まるの検索結果。