複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

とく‐でん【得田・徳田】🔗🔉

とく‐でん得田・徳田】 古代・中世、収穫があり、年貢を取得できる田地。定田じょうでんから損田を除いたもの。

大辞林の検索結果 (1)

とく-でん【得田・徳田】🔗🔉

とく-でん 【得田・徳田】 平安末期から中世,年貢を取ることができる田。定田から損田を除いたもの。

広辞苑+大辞林得田で始まるの検索結果。