複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

お‐ひえ【御冷え】🔗🔉

お‐ひえ御冷え】 ①麻布の夜着よぎ。つめた。北の物。 ②麻布を色々に染め、綿を入れた衣服。布子ぬのこ。洒落本、辰巳婦言「お袋は内に居てあんじ、―もたんと下へ着て」

大辞林の検索結果 (1)

お-ひえ【御冷え】🔗🔉

お-ひえ 【御冷え】 木綿・麻などの綿入れの夜着をいう女性語。つめた。[日葡]「そなたの寝巻の―も貸して寝代つてたもらぬか/浄瑠璃・大経師(上)」

広辞苑+大辞林御冷えで始まるの検索結果。