複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (0)

大辞林の検索結果 (1)

おはぐろ-はじめ【御歯黒始め】🔗🔉

おはぐろ-はじめ 【御歯黒始め】 女子が初めて御歯黒をつける儀式。男子の元服式にあたる。平安時代には,八,九歳の頃に行う習慣であったが,江戸時代には一三歳で行うようになり,さらに一三歳では儀式だけで,歯を染めるのは結婚後とするのが一般的になった。一三歳の式。清墨(キヨズミ)の式。初鉄漿(ハツカネ)。歯黒初め。

広辞苑+大辞林御歯黒始めで始まるの検索結果。