複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ちゅうこう‐いっぽん【忠孝一本】‥カウ‥🔗🔉

ちゅうこう‐いっぽん忠孝一本‥カウ‥ 日本民族はすべて天祖の末裔で、皇室はその直系ゆえ、天皇は日本民族の家長であり、従って忠と孝とは本来一本であるとする説。水戸学派に始まる。 ⇒ちゅう‐こう【忠孝】

大辞林の検索結果 (1)

ちゅうこう-いっぽん【忠孝一本】🔗🔉

ちゅうこう-いっぽん ―カウ― [0][1] 【忠孝一本】 君主への忠と親への孝とは,対象が異なるだけで,本来同じ真心から出たものである,という水戸学派が唱えた考え方。

広辞苑+大辞林忠孝一本で始まるの検索結果。