複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (2)
もん‐じゃく【悶着】‥ヂヤク🔗⭐🔉
もん‐じゃく【悶着】‥ヂヤク
⇒もんちゃく。日葡辞書「モンヂャク。モミツク。即ち、モノヲイロイロニトリアツカウ」
もん‐ちゃく【悶着・捫着】🔗⭐🔉
もん‐ちゃく【悶着・捫着】
(モンジャクとも)
①乱れもつれること。もめごと。紛争。浄瑠璃、生写朝顔話「気もいらいらとせき助が、何からせんと心の―」。「―を起こす奴」
②かかりあうこと。関係の絶えないこと。浄瑠璃、平家女護島「床もはなれず薬―」
大辞林の検索結果 (2)
もん-ちゃく【悶着】🔗⭐🔉
もん-ちゃく [0][1] 【悶着】 (名)スル
〔古くは「もんぢゃく」〕
もめごと。争い。「―を起こす」「―のたね」「お秀はあわてて追すがりて,引留(トド)めんとて―せり/当世書生気質(逍遥)」
広辞苑+大辞林に「悶着」で始まるの検索結果。