複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

せんそう‐はんざい【戦争犯罪】‥サウ‥🔗🔉

せんそう‐はんざい戦争犯罪‥サウ‥ ①国際条約で定められた戦闘法規に違反する行為。例えば、降伏者の殺傷、無防備都市の無差別攻撃、禁止兵器の使用など。戦時犯罪。 ②広義には、第二次大戦以後に生じた犯罪の概念で、侵略戦争や国際法違反の戦争を行い、またはそのため共同の計画・謀議に参加する罪、すなわち平和に対する罪と、一般人民に対し行われた大量殺人、奴隷化、政治上・人種上・宗教上の迫害など、人道に対する罪。→国際軍事裁判→極東国際軍事裁判⇒せん‐そう【戦争】

せんそう‐はんざい‐にん【戦争犯罪人】‥サウ‥🔗🔉

せんそう‐はんざい‐にん戦争犯罪人‥サウ‥ 戦争犯罪を犯した人。略称、戦犯。 ⇒せん‐そう【戦争】

大辞林の検索結果 (2)

せんそう-はんざい【戦争犯罪】🔗🔉

せんそう-はんざい ―サウ― [5] 【戦争犯罪】 (1)「戦時犯罪」に同じ。 (2)第二次大戦後の国際軍事裁判において処罰の対象とされた犯罪。従来の戦時犯罪よりも範囲が拡大され,単に戦争法規違反の罪だけでなく,平和に対する罪,人道に対する罪をも含める。

せんそう-はんざいにん【戦争犯罪人】🔗🔉

せんそう-はんざいにん ―サウ― [0] 【戦争犯罪人】 戦争犯罪を犯した者。戦犯。

広辞苑+大辞林戦争犯罪で始まるの検索結果。